【速報】㊗️長岡造形大学合格者体験談

長岡造形大学に合格した皆さん、おめでとうございます㊗️学院からは6名+2名(中期受験)計8名が合格をしました!
この数は、全国の美大予備校の中でも有数で、新潟県内では1、2番を争います。

これは夏期・冬期講習などでの実践的な対策、学院卒のアシスタントによる指導(長岡造形大学在学生)、実技模試や試験前の模擬試験、デッサンコンクールなど、合格するための専門的な指導やアドバイス、体験談を聞ける環境があるからだと思います。

新潟の美大受験生が県内でしっかりと美術を学べるよう、長岡造形大学へ進学を目指す学生は、必ず合格して欲しいです👍✨

以下、一部の合格者の体験談を紹介します。
ここ最近、新学科創設で学科によって、倍率が4.4倍とさらに高くなり、難易度がさらに上がりました。これから受験をする2年生、1年生は参考にして、しっかりと準備をしていきましょう!

〜以下、体験談です〜

合格㊗️デザイン学科

合格するためにやって良かったこと
上手な人のデッサンの模写です。質感や濃さの幅の出し方などがとても参考になります。後は自分の作品を人に見せることです。私はインスタに作品を載せていたのですが、いいモチベーションになりました。
これから受験する後輩たちへのアドバイス
自戒でもありますが、慢心しないことが一番大切だと思います。上達したいという一途さを持ち続けて欲しいです。
画塾への一言
画塾に入る時は、絵が嫌いになってしまうのではないかと不安でしたが、先生が優しく、私のペースを大切にしてご指導してくださったので、絵を描くことの楽しさを失わずに続けることができました!本当にありがとうございました!

彼女のデッサン

合格㊗️デザイン学科

合格するためにやって良かったこと
上手なデッサンをたくさん見ること
共テ前どうにかしてモチベを保つこと
これから受験をする後輩たちへのアドバイス
ある時からGoogleやPinterestで色々なデッサンを見て、自分とどこが違うのか何を取り入れられるかを考えながら練習するようにしたのですが、その前のただ闇雲に何枚も描いていた時期よりも一枚完成させるごとに力がついていくのを感じられるようになったな〜と思います。
あとは、どうせ本番は1枚しか描かないので無理に色々試さずに自分の得意な構図をもっと練習すれば良かったと感じています…!
画塾への一言
足りないところを指摘するだけでなく、良いところも必ず見つけて褒めてくださるなど、丁寧な指導が嬉しかったです。忙しい時期は時間の融通もきかせてもらえたし、描きたいモチーフも描かせてもらえたことにも、とても感謝しています。先生のおかげで志望校に合格できました!ありがとうございました!!
彼女のデッサン

合格㊗️デザイン学科

合格するためにやってよかったこと
何よりも問題を解きまくったことです。過去問だけでは限度があったので、冬ごろから画塾オリジナルの問題を解いてました。製品デザインや時事問題など色々な形式の問題に触れることで自分の苦手な傾向を知ることができ、集中して対策が取れたのでよかったと思っています。
これから受験する後輩たちへのアドバイス
長岡造形の卒業作品を見てみるのがよいと思います。作品のコメントには提案のプロセスが記されているので、エスキースの参考にしてみてください。そして、とにかく提案書を解くことだけに集中すること!周りにデッサンや平面構成で受ける人が多くて不安かもしれないけど、一生懸命に取り組めば、東先生もそれに応えてくれますよ!
画塾への一言
長岡造形の提案書対策をしてくれるということで、AZUMAs美術学院を選びました。秋頃に通い始めて、1からのスタートでしたが、何をすべきなのか的確にアドバイスをしてくれる先生の存在は大きかったです。忙しい中、いつも丁寧に添削していただいたおかげで念願の長岡造形に合格できました。短い間でしたが大変お世話になりました!

彼の提案書

合格㊗️デザイン学科

合格するためにやって良かったこと
色んな人と面接練習をしたことです!学校の先生や東先生、なんなら親や友達とも面接練習をしてみてください。いろんな切り口で質問を飛ばしてくれるし、本番の緊張緩和にも繋がります。私はかなりあがり症なのでたくさんの人と面接練習をすることで恥じずに緊張せずに自分の言いたい事を言えるようになりました!
後輩達へのアドバイス
平面構成においてはアイデアの引き出しを増やしておくことをオススメします!外に出る時も街の看板や広告、売り物に目を向けてあらゆる物のイメージと色、形を結びつけておくと制作の時にアイデアがたくさん浮かぶと思います。なのでぜひ日頃から自分の身の周りに溢れる物を眺めてみてください。
面接においてはこの質問にはこう答えようというイイ感じの内容の定型文を暗記するのではなく、一度自分自身と向き合って自分は何がきっかけで何をしたくて将来どうなりたいのかを深く考えること+自分の志望校について色々調べて知っておくことが大事です。そうしておくと面接のいろんな質問に対応できると思います。自分の意思を確かな根拠と論理でぶつけてください。
画塾への一言
同じ教室の生徒さんの作品からインスピレーションを得たり、本当に楽しそうに絵を描く大人コースのおば様、おじ様に心動かされたりと絵の技術の向上以上に得られたものがありました。1年と数ヶ月の間ほんとうにありがとうございました!

合格㊗️デザイン学科

合格するためにやって良かったこと
様々な題の課題に取り組んだ事。デザインの情報サイトや書籍を読んだこと。
これから受験する後輩たちへのアドバイス
私は直前に受験することに決まったのですが、共通テストのアドバンテージがあり合格できたので、共通テスト勉強も頑張ってください。
画塾への一言
様々な題を提示して、添削してしていただいたお陰で、本番の問題にも動揺することなく落ち着いて、取り組めました。ありがとうございました。
彼女の提案書

合格㊗️建築・環境デザイン学科

合格するためにやって良かったこと
描くたび、教えてくれる先生のアドバイスを活用しながら数をこなしていくことです。構図や質感の出し方など学ぶことが沢山あり、楽しく成長させて頂きました。
これから受験する後輩たちへのアドバイス
私は、上手い人の表現などを自分の作品に取り入れることで表現の幅が広がったと実感しています。そして、上手い人を見つける機会として夏期講習、冬季講習が絶好の機会だと思うので、参加することをおすすめします。また、作品を描くときに楽しむことを忘れずに描いていって欲しいと思います。
画塾へ一言
教室は静かで集中でき、講習では生徒の人数が多いため、より多くの表現を学べて楽しかったです。何より先生の指導が丁寧かつ分かりやすかったため、ここまで成長できたのだと思います。最高の画塾でした!
彼のデッサン作品

合格㊗️建築・環境デザイン学科

頑張って良かったこと
基礎的な立体を頑張ってよかったと思います。本を見ながら片っ端から作ってみると知識も増え、本番ではいろいろな考えが浮かびました。また、手が覚えるまで同じ作品を作ったので、作る際には止まることなくできました。
後輩へのアドバイス
私は、学校の部活動引退をしてからの遅いスタートで受験対策を始めました。2ヶ月という短い時間でしたが、無我夢中で作品に向き合ってきたので合格できたと思います。たまに、自分は何をしているんだろうと思うこともありましたが、今思えば基礎の一つ一つもやってきてよかったと思います。時間が限られていても自分がやってきたことを信じればいい結果が出ると思います。
画塾への一言
夏休み後からのスタートでしたが、短い時間の中でも合格の道へと導いてくださりありがとうございました。的確なアドバイスは、いつも自分が不足しているところに気づかせて頂きました。先生も、建築学科の入試の経験が少ないのに一生懸命勉強してくださりとても心強かったです。また、友達との交流のおかげでいろいろな日々いろいろなアイディアをもらうことができました。入試まで、支えて頂き本当にありがとうございました。
彼女の持ち込み作品

(旧サイト)新潟絵画教室AZUMAs こども・美大受験・大人の絵画教室

絵画教室AZUMAs新潟校のホームページです。絵画教室AZUMAs新潟校学校法人新潟国際藝術学院が経営する新潟の絵画教室です。子供から美大受験生、大人まで幅広い世代を教えています。子供は最多11科目の美術科目から勉強することができ、美術受験生は徹底した対策で、圧倒的な合格率を誇っています。また大人の絵画教室では基礎のデッサンからガッシュや水彩画などの色彩を教え、楽しく描けるよう指導をしています。

0コメント

  • 1000 / 1000